Ryoのぶろぐ

基本自転車パーツのレビューを書いています。

XOSS G+をしばらく使ってみて

今回のブログは中華サイコンのXOSS G+をしばらく使ってみて思ったことや気づいた事を書いていきます。

f:id:RYO218:20201030211824j:plain

最後まで見てくれると嬉しく思います!!

目次

おさらい

まずおさらいとして軽く機能を紹介していきます。

今回は本体のみの購入ですがケイデンス、心拍を図ることも出来ます。

バックライトも付いていて、専用のアプリと接続すると自分好みの設定ができストラバに記録をアップロードすることも出来ます!

GPS受信速度と機能

XOSSが私の人生初のGPSサイコンだったのでGARMINなどと比較は出来ませんが、GPS受信が少し遅いと思います。

f:id:RYO218:20201030212230j:plain (GPS受信中)

長い時は1分待たされることも

(中華クオリティ)

速い時は10秒ぐらいで繋がることもあります。

便利なのが自動停止機能や自動バックライトがついてることですね。

f:id:RYO218:20201030212427j:plain

この値段帯でこれは嬉しい!

あと音がなりますね(適当)

専用のアプリでストラバにアップロード出来るのですがこれがまたコツがいるんですね〜|ω・)

前回のブログで初めてGPSサイコンを使う人におすすめ出来ると書いたのですがここら辺は少し難しいと思いました。

使いにくいところ

あと個人的な意見なのですが記録の表示が少し見ずらいと思いました。

理由はスピード、アベレージ、MAXスピードが一気に見れないからです。

f:id:RYO218:20201030212849j:plain (現在スピード、心拍、ケイデンス)

このようにAVGが気になったら走行中ボタンを押さないといけません。

f:id:RYO218:20201030213033j:plain (右のボタンを押すと全てのAVGを表示出来る)

これが少しめんどくさいと感じました。

まとめ

最後にまとめると「期待しない方がいい」ですね。

悪くは無いのですが決して良いとは言えないんですよね〜

例えばGARMINなどのサイコンからXOSSを使うとストレスが溜まると思います。

f:id:RYO218:20201030214017j:plain

スピードセンサーなどを外してスッキリさせたい方や極力お金を使いたくない人向けです。

性能を簡単に表すと→ ★★★☆☆

こんな感じですね。 コスパは良いけど残念なところがある… 中華らしさが出ているサイコンでした。

最後まで見ていただきありがとうございます!!